お問合せはこちら

お問合せ

Activity

活動の様子

2025.03.15

教養講座(陶板を楽しもう)を開催しました

令和7年 教養講座をしました。

3月9日(日)

於:福井県中小企業産業大学校

「陶板を楽しもう」

講師:神谷啓介先生

赤土は半生状態。文字を彫ったり、文字を貼り付けたり、デザインも色々。

白土は素焼き状態。釉薬で字や絵やデザイン画を描きお洒落な作品ばかり。

余った粘土で個性あふれた筆置き・箸置き・お香立て・オブジェ等を作りました。

神谷先生は「十人十色があるように、各個人の作品も、そして焼き上がりもそれぞれ違って個性が生まれる。だからこそ難しいけど、それが面白い、そしてその作品が愛おしい」と仰っていました。

〈参加した方の感想〉

 粘土遊びは自分が子どもの頃以来で、無心になって楽しめました。

 満足いく作品ができ、焼き上がりが楽しみです。

 講師の先生の親切丁寧な手ほどきをいただきありがとうございました。